2015年08月10日 22:25
前回の記事が、℃-uteのRIJ前日。
そこから、RIJ、音霊、ワールドスカウトジャンボリーと・・・
ああ、やはり℃-uteの夏が恋しい感があります。
TLを指をくわえて眺めていたせいで、逆に触れたいことが積み上がっていきまして。
まず、前回の“切なる願い”からさらにもう1歩踏み込んで・・・
いっそ“着せ替え人形でいんじゃね?”ぐらいまで思い始めてます。
何せあのハロー!の番組の浴衣がすばらしかったこと。
そして、今ポカリのCMでは女優様と子役様が“暑中お見舞い”を歌っていること。
ポカリのCMは、全方位的に不快がなく、かつインパクトを残すというミッション(私の勝手意見、注)を持っている。
そして界隈で少々話題に上がっていた“ハロー!のセクシー路線”について。
AKBでもどこでもそんな路線はやってる・・という意見は目にしたが、ハロー!のセクシーは格好が悪い、流行のよそ様はそうではない、という大きな違いがある。
おおよそ、こういったセンシティブなジャンルでは、路線だけ合ってればいい・・わけがない。勝負の行く末は常にそっから細部の感覚的な部分にある。
ハロー!のセクシー路線にはちゃんとしっかり根拠があり、そもそもかっこいいと思ってやっているようなものではない。
※もちろん、私の勝手な解釈、注。
先日テリー伊藤さんが、東京オリンピックのマークについて語っていた。
盗作では?とクレームされたあのロゴの・・・ そもそもの選考のセンスのような部分について。
「理由があるようなものはダメなんじゃないか・・」 と。
見ればおおよそ、「ああ、Tをもじったんだな。」と分かる... そういう部分。
ここでも先日(に限らず)触れているが、根拠とか理由というのは、ほとんどの場合“言い訳”と置き換えてもそん色がないものだ。
ハロー!の活動は、細部に至るまでのほっとんどに、根拠や理由がある。
根拠も理由も全ては過去の遺産や実績、ノウハウであるので、それはあくまでも、●時間を短縮することが出来る※1 ●リスクを減らすことが出来る 方法論なのであって、ブレイクを起こす原動力とはまったく別のノウハウになる。
多くの場合、そのような賢い手段を選ばないチカラの根源は、ただ単に次の世代が持っているもので・・
現代は、次の世代が好んでそのような道を選ばない時代であろう。
若者は、ろくなものを生み出せない大人を批判するが・・ そもそもそれは自分らの仕事なんだ。※2
但し、生み出せるようなポジションを若者に与えずにしがみついている大人たちにも問題があるのだろう。
ざっくり言うと、みんな未来は明るくないと確信している時代・・ ということなのだろう。
※1:時間を短縮できるということは、より遠くへ行ける、深く潜れるということでもある。
※2:何も同じ土俵で楽しむ必要がなく、自分らだけで勝手にお安く楽しめる場所が別にできた時代・・ という解釈も出来る。

℃-ute、RIJは大盛況だったようで何より。
その後、しゃちほこ?さんはダメだったとか、でんぱさんは半端でなかったといった話題も目にした。

これ、でんぱさん。
この入りでさらに・・ 入場規制ですって!
すんごいですね。
逆に、ほかのアイドルグループには励みになる。
マーケットにこれだけのパワーがあるという感覚。(錯覚かも。)
んでも、まま、それはハロー!とは別物マーケットだ。
私が近頃感じるのは、アイドル界隈とアニメ界隈は、やっぱり近い。ということ。
特にでんぱさんは歌声が・・ そういう界隈でよく耳にするような声と違いが分からんくらい。
海外展開も、アニメとアイドルはセットだ。
ロサンゼルスで、純粋にライブ見るためだけの8千円のチケットで、7500人を入れたプラチナモーニングもアニメEXPO。
海外の方々はそれまでの過去がなく、経緯やしがらみや体験もないので、純粋に感覚的な仕分けが出来る。
アニメは擬人化の一種で、生っぽい要素をそぎ落とす。
ハロー!で言えば、あえてそうやって要素を単純化させたパフォを嗜好するももちのようなもの。
ももちのノッペリとしたダンス、単純化させた歌唱は、あれはわざとやっている。きっと。
そして、ハロー!のエロは、生っぽい要素を思いっきり盛り込む。
生っぽい要素を盛り込み続けるからこそ、ハロー!いや℃-uteは、汗とか、火とか、水とか・・
生命力を感じるものが似合う感じになるのだろう。
ということで話しは一巡し、℃-uteがここまで歩んできた道をこのまま押し通し続けるのならば、そういう生命力を感じる“生っぽいもの”をベースにしていかなきゃならない。
冒頭の“着せ替え人形”ならば、それは路線の否定に近いのかもしれない。

これなら折衷してる可能性もあるか...。
ままま、アニメ的擬人化全盛の今、思いっきり逆に振れるところにツボがあるのかどうか...
そういう部分こそ、センスを持った誰かが成し遂げてくれるものなのだろうか...。
Perfumeは、自分たちのチカラで、自分たちのセンスで、俗に言う女を武器にしない感じが、実はとっても新しい存在と言える。
AKBは、あれはただ単に女子校(いや共学だけども)ノリの抽象化といえる。つまり乃木坂は、また違ったタイプの女子校だろう。
ももクロは・・ その前に、ここ数年はヲタ芸が一般に大ブレイクしている時代だ。そんなノリを全部掬い取った感がある。
一般がヲタ芸打っても恥ずかしくないライン、いや、“なし”が“あり”になる・・ そんなギリギリに立っている感。
どちらもきっと、そんなセカイを見事に再現する1曲に出会ったのだろう。
考えてみれば、そもそもモーニング娘。も・・ ハロー!が選んだ人たちではないわけで.. そこにハマる曲を提供したのがつんPだったわけですしね、こういう風にくくれば、どちらも同じ構造ということになる。※乃木坂は全盛時派生ユニットという扱いにして。

ということで話しは長くなりましたが・・
このお盆休み中、思いがけず時間がありまして、どっかしら現場はないかと物色してみましたところ・・
アンジュルムのテレ朝夏祭りなら行けそうだと、手配致しました。

発券のついでに久々にローチケHMVの冊子をいただいてきたら、ちょうど彩ちょ。
私はこういったちょっと時間が出来たんで・・ というとき、断然スマ(アンジュ)さんと相性がよい。
とはいえ、継続的な活動とはほど遠いですんでね。
でわ。
そこから、RIJ、音霊、ワールドスカウトジャンボリーと・・・
ああ、やはり℃-uteの夏が恋しい感があります。
TLを指をくわえて眺めていたせいで、逆に触れたいことが積み上がっていきまして。
まず、前回の“切なる願い”からさらにもう1歩踏み込んで・・・
いっそ“着せ替え人形でいんじゃね?”ぐらいまで思い始めてます。
何せあのハロー!の番組の浴衣がすばらしかったこと。
そして、今ポカリのCMでは女優様と子役様が“暑中お見舞い”を歌っていること。
ポカリのCMは、全方位的に不快がなく、かつインパクトを残すというミッション(私の勝手意見、注)を持っている。
そして界隈で少々話題に上がっていた“ハロー!のセクシー路線”について。
AKBでもどこでもそんな路線はやってる・・という意見は目にしたが、ハロー!のセクシーは格好が悪い、流行のよそ様はそうではない、という大きな違いがある。
おおよそ、こういったセンシティブなジャンルでは、路線だけ合ってればいい・・わけがない。勝負の行く末は常にそっから細部の感覚的な部分にある。
ハロー!のセクシー路線にはちゃんとしっかり根拠があり、そもそもかっこいいと思ってやっているようなものではない。
※もちろん、私の勝手な解釈、注。
先日テリー伊藤さんが、東京オリンピックのマークについて語っていた。
盗作では?とクレームされたあのロゴの・・・ そもそもの選考のセンスのような部分について。
「理由があるようなものはダメなんじゃないか・・」 と。
見ればおおよそ、「ああ、Tをもじったんだな。」と分かる... そういう部分。
ここでも先日(に限らず)触れているが、根拠とか理由というのは、ほとんどの場合“言い訳”と置き換えてもそん色がないものだ。
ハロー!の活動は、細部に至るまでのほっとんどに、根拠や理由がある。
根拠も理由も全ては過去の遺産や実績、ノウハウであるので、それはあくまでも、●時間を短縮することが出来る※1 ●リスクを減らすことが出来る 方法論なのであって、ブレイクを起こす原動力とはまったく別のノウハウになる。
多くの場合、そのような賢い手段を選ばないチカラの根源は、ただ単に次の世代が持っているもので・・
現代は、次の世代が好んでそのような道を選ばない時代であろう。
若者は、ろくなものを生み出せない大人を批判するが・・ そもそもそれは自分らの仕事なんだ。※2
但し、生み出せるようなポジションを若者に与えずにしがみついている大人たちにも問題があるのだろう。
ざっくり言うと、みんな未来は明るくないと確信している時代・・ ということなのだろう。
※1:時間を短縮できるということは、より遠くへ行ける、深く潜れるということでもある。
※2:何も同じ土俵で楽しむ必要がなく、自分らだけで勝手にお安く楽しめる場所が別にできた時代・・ という解釈も出来る。

℃-ute、RIJは大盛況だったようで何より。
その後、しゃちほこ?さんはダメだったとか、でんぱさんは半端でなかったといった話題も目にした。

これ、でんぱさん。
この入りでさらに・・ 入場規制ですって!
すんごいですね。
逆に、ほかのアイドルグループには励みになる。
マーケットにこれだけのパワーがあるという感覚。(錯覚かも。)
んでも、まま、それはハロー!とは別物マーケットだ。
私が近頃感じるのは、アイドル界隈とアニメ界隈は、やっぱり近い。ということ。
特にでんぱさんは歌声が・・ そういう界隈でよく耳にするような声と違いが分からんくらい。
海外展開も、アニメとアイドルはセットだ。
ロサンゼルスで、純粋にライブ見るためだけの8千円のチケットで、7500人を入れたプラチナモーニングもアニメEXPO。
海外の方々はそれまでの過去がなく、経緯やしがらみや体験もないので、純粋に感覚的な仕分けが出来る。
アニメは擬人化の一種で、生っぽい要素をそぎ落とす。
ハロー!で言えば、あえてそうやって要素を単純化させたパフォを嗜好するももちのようなもの。
ももちのノッペリとしたダンス、単純化させた歌唱は、あれはわざとやっている。きっと。
そして、ハロー!のエロは、生っぽい要素を思いっきり盛り込む。
生っぽい要素を盛り込み続けるからこそ、ハロー!いや℃-uteは、汗とか、火とか、水とか・・
生命力を感じるものが似合う感じになるのだろう。
ということで話しは一巡し、℃-uteがここまで歩んできた道をこのまま押し通し続けるのならば、そういう生命力を感じる“生っぽいもの”をベースにしていかなきゃならない。
冒頭の“着せ替え人形”ならば、それは路線の否定に近いのかもしれない。

これなら折衷してる可能性もあるか...。
ままま、アニメ的擬人化全盛の今、思いっきり逆に振れるところにツボがあるのかどうか...
そういう部分こそ、センスを持った誰かが成し遂げてくれるものなのだろうか...。
Perfumeは、自分たちのチカラで、自分たちのセンスで、俗に言う女を武器にしない感じが、実はとっても新しい存在と言える。
AKBは、あれはただ単に女子校(いや共学だけども)ノリの抽象化といえる。つまり乃木坂は、また違ったタイプの女子校だろう。
ももクロは・・ その前に、ここ数年はヲタ芸が一般に大ブレイクしている時代だ。そんなノリを全部掬い取った感がある。
一般がヲタ芸打っても恥ずかしくないライン、いや、“なし”が“あり”になる・・ そんなギリギリに立っている感。
どちらもきっと、そんなセカイを見事に再現する1曲に出会ったのだろう。
考えてみれば、そもそもモーニング娘。も・・ ハロー!が選んだ人たちではないわけで.. そこにハマる曲を提供したのがつんPだったわけですしね、こういう風にくくれば、どちらも同じ構造ということになる。※乃木坂は全盛時派生ユニットという扱いにして。

ということで話しは長くなりましたが・・
このお盆休み中、思いがけず時間がありまして、どっかしら現場はないかと物色してみましたところ・・
アンジュルムのテレ朝夏祭りなら行けそうだと、手配致しました。

発券のついでに久々にローチケHMVの冊子をいただいてきたら、ちょうど彩ちょ。
私はこういったちょっと時間が出来たんで・・ というとき、断然スマ(アンジュ)さんと相性がよい。
とはいえ、継続的な活動とはほど遠いですんでね。
でわ。
スポンサーサイト
2014年10月18日 13:24
今週はまあさらに追えてない(´Д` )
ってかもはや、ハロヲタとも呼べないような日常になっていますけれども...
昨日からおとといあたりなんてまるまる48時間以上、恐らくTLにも入れてないんですけども..
あの、引き続き別にハロー!に興味を失ったんではなく(´・ω・`;)
んでとりあえず癒してさん、んだがしかしまあ、ごっちゃりあるね((((;゚Д゚)))
つんPの件、それにまぁどぅの本の件、モーニングはNY関連のネタが継続、彩ちょのヤンジャンな件はTLで見かけて知ったが... その後はまだ追えてない。
岡井さんMCのテレビ番組も完全にすっ飛んでしまっていたが、先ほど有志動画で鑑賞。
お℃-uteのDマガは「Vol.49!!」って...
え?48は?((((;゚Д゚)))って感じだったし(*/ω\*)

ハロウィンコスもいいけど、この中島・・ キャワいわぁOo。。( ̄¬ ̄*)
ため息でちゃう。
んでね、Eラインナップで48も把握。

やはり本音バクステか。
しかしね逆に、49が来たことで、武道館で50が期待できる展開。
ここで音霊のラストチャンスですな(。>0<。)b
あとはこのあと、GirlsLive動画でも探しに行きますかね(´Д` )
ドクターXだって見逃したしなぁ..。
さささ、岡井さんの『アフロの変』だけ軽く頂いて。

大谷さんは分かってたが、アダムとイブん時のスペシャで初めて知った池田さん((((;゚Д゚)))
それに途中で吉田さんも加わり、すっかり顔見知り陣営に。

逆に、Danバコ公式、ようやっと100万なのか(´・ω・`;)

大谷さんのやじ語りに吉田さん「鈴木愛理が目に留まらないハズがない」と続いたときにはこのまま℃-ute話しが突っ走るかと思ったが、お時間がなく。

それよかこの間の、ポカンとただ人の話しを聞いている池田さんのその顔というか気配がウケた(*´艸`)
可愛いというか、ペットのようなw

岡井さんはレギュラーではないそうだけど、どおやらこおしてゲストを玄関までお見送りするのが女性MCのお仕事のようね。
んで、女子アナのコーナーもあり、どおやらフジのスタジオで作られてる番組のようだ。
内容の流れ的に、岡井さんは来週もあるのではないか...。
あとそだ、鞘師のベレー帽な件。

見事(´-ω-`)
かつて何かしらのワンシーンの印象だけで強烈にインパクトを残して世に知れ渡ったようないろいろなタレントがいるけど、それに匹敵するような姿に感じる。
カジュアル衣装が全盛な昨今、むしろ逆に、衣装チックな私服のほうがキてるんじゃないかなo( ̄Д ̄o)
なんてことまで考えさせられた。
それとそだ・・
モーニングのNYはスカパーで放送されるようだけど、そんなビルボードの記事で関連に出てた。

ゴーストの新垣さん((((;゚Д゚)))
いやぁ、あのお陰で知名度上がってお仕事増えてたりして(*´艸`)
でわ~
ってかもはや、ハロヲタとも呼べないような日常になっていますけれども...
昨日からおとといあたりなんてまるまる48時間以上、恐らくTLにも入れてないんですけども..
あの、引き続き別にハロー!に興味を失ったんではなく(´・ω・`;)
んでとりあえず癒してさん、んだがしかしまあ、ごっちゃりあるね((((;゚Д゚)))
つんPの件、それにまぁどぅの本の件、モーニングはNY関連のネタが継続、彩ちょのヤンジャンな件はTLで見かけて知ったが... その後はまだ追えてない。
岡井さんMCのテレビ番組も完全にすっ飛んでしまっていたが、先ほど有志動画で鑑賞。
お℃-uteのDマガは「Vol.49!!」って...
え?48は?((((;゚Д゚)))って感じだったし(*/ω\*)

ハロウィンコスもいいけど、この中島・・ キャワいわぁOo。。( ̄¬ ̄*)
ため息でちゃう。
んでね、Eラインナップで48も把握。

やはり本音バクステか。
しかしね逆に、49が来たことで、武道館で50が期待できる展開。
ここで音霊のラストチャンスですな(。>0<。)b
あとはこのあと、GirlsLive動画でも探しに行きますかね(´Д` )
ドクターXだって見逃したしなぁ..。
さささ、岡井さんの『アフロの変』だけ軽く頂いて。

大谷さんは分かってたが、アダムとイブん時のスペシャで初めて知った池田さん((((;゚Д゚)))
それに途中で吉田さんも加わり、すっかり顔見知り陣営に。

逆に、Danバコ公式、ようやっと100万なのか(´・ω・`;)

大谷さんのやじ語りに吉田さん「鈴木愛理が目に留まらないハズがない」と続いたときにはこのまま℃-ute話しが突っ走るかと思ったが、お時間がなく。

それよかこの間の、ポカンとただ人の話しを聞いている池田さんのその顔というか気配がウケた(*´艸`)
可愛いというか、ペットのようなw

岡井さんはレギュラーではないそうだけど、どおやらこおしてゲストを玄関までお見送りするのが女性MCのお仕事のようね。
んで、女子アナのコーナーもあり、どおやらフジのスタジオで作られてる番組のようだ。
内容の流れ的に、岡井さんは来週もあるのではないか...。
あとそだ、鞘師のベレー帽な件。

見事(´-ω-`)
かつて何かしらのワンシーンの印象だけで強烈にインパクトを残して世に知れ渡ったようないろいろなタレントがいるけど、それに匹敵するような姿に感じる。
カジュアル衣装が全盛な昨今、むしろ逆に、衣装チックな私服のほうがキてるんじゃないかなo( ̄Д ̄o)
なんてことまで考えさせられた。
それとそだ・・
モーニングのNYはスカパーで放送されるようだけど、そんなビルボードの記事で関連に出てた。

ゴーストの新垣さん((((;゚Д゚)))
いやぁ、あのお陰で知名度上がってお仕事増えてたりして(*´艸`)
でわ~
2014年10月11日 09:41
2014年10月01日 22:07
今日も界隈は引き続きモーニングの話題で盛り上がってるようですが・・
私ゃようやっとキューティーランド8見れたq(≧∇≦*)
いやぁ・・・・
いいイベントだぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 やっぱ!!

℃-ute やっぱいいわ!(´Д` )って思った。
キャプはこれからで詳細は明日になるけども、そして映像作品としてはこの演奏音だけ直というのがどうにも私には残念なんだけども..
それでも、素晴らしかった(。>0<。)b
やはり、このイベを打つ陣営には愛が溢れている。
カメラも苦しいアングルでもがきながらも、メンバーの素的な表情を収めていると感じた。
んでですね、ここ数日のモーニングやスマな件でふと浮かんだ。
愛あらの歌詞
その場の勝利よりも
本当にすごくなろう
という部分がある。
これ、思い返さないとだな(´Д` )ってしみじみ。
これが、ハロー!の運営だよね。
とはいえ・・
運営陣→メンバーはそうだとしても、運営陣→消費者間は、その場の勝利を目イチで目指して欲しいけどね(*/ω\*)
でわ~
私ゃようやっとキューティーランド8見れたq(≧∇≦*)
いやぁ・・・・
いいイベントだぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 やっぱ!!

℃-ute やっぱいいわ!(´Д` )って思った。
キャプはこれからで詳細は明日になるけども、そして映像作品としてはこの演奏音だけ直というのがどうにも私には残念なんだけども..
それでも、素晴らしかった(。>0<。)b
やはり、このイベを打つ陣営には愛が溢れている。
カメラも苦しいアングルでもがきながらも、メンバーの素的な表情を収めていると感じた。
んでですね、ここ数日のモーニングやスマな件でふと浮かんだ。
愛あらの歌詞
その場の勝利よりも
本当にすごくなろう
という部分がある。
これ、思い返さないとだな(´Д` )ってしみじみ。
これが、ハロー!の運営だよね。
とはいえ・・
運営陣→メンバーはそうだとしても、運営陣→消費者間は、その場の勝利を目イチで目指して欲しいけどね(*/ω\*)
でわ~
2014年09月28日 23:15
いやぁ、この週末・・
一切追えてない(´Д` )
青森のフェスはマークしてはいたけど、どうやらロックフェス的なものとは違ったようで(´・ω・`;)

ほのぼの系?((((;゚Д゚)))
お℃-uteもセトリはあまりにど鉄板だったようで。
あとはとにかくアンテナサイトやおまとめ系で足早に巡回してみたが・・
これといって“これ!”というものもなく..。
あとはREAL SOUNDさんが珍しくハロー!連投な内容が興味深かったぐらいか...。
スマイレージ、なぜ改名&増員を決意した? 実験的グループの苦悩と功績
Berryz工房と℃-uteはどう切磋琢磨してきたか それぞれの方向性と魅力を分析
どちらもにわかな記者では火傷するデリケートな内容・・
ベリキューは冬将軍さんということにいくらか説得力の担保がある。
スマの件は、現在の名前を踏襲しないものを望むという部分に好感が持てた。
んでもね、S/mileageの“S”とか『ぁまのじゃく』の“ぁ”とかね...
どっかにそっと忍ばせたいような気持もあるよね(´Д` )
※そっとは無理か...。
あとそだ、愛ちゃんの鞘師のやつ・・
東スポかな?
高橋愛「プラチナ期」振り返り モー娘DNA語る
愛ちゃんはそんなややこしいことをは言わない。
けどね、それでもやっぱ・・
愛ちゃんが触れる鞘師な部分など、スキル的にレベルが高すぎて核心がどこなのかヲタになど分からんよね(´・ω・`;)
んなとこで精一杯(´・ω・`;)



中島目線外しは、やはり堅い(´-ω-`)
キャワいのぉ...。

こちらのやじも(*´艸`)

そしておまとめ系さんから拾った・・
本音DVD(BD)のジャケ写、これ本物かいなo( ̄Д ̄o)
萩ポールダンスで行くとわ!!
さささ、来週は一気にモーニング12期・スマ3期な展開ね。
楽しみです。
でわ~
一切追えてない(´Д` )
青森のフェスはマークしてはいたけど、どうやらロックフェス的なものとは違ったようで(´・ω・`;)

ほのぼの系?((((;゚Д゚)))
お℃-uteもセトリはあまりにど鉄板だったようで。
あとはとにかくアンテナサイトやおまとめ系で足早に巡回してみたが・・
これといって“これ!”というものもなく..。
あとはREAL SOUNDさんが珍しくハロー!連投な内容が興味深かったぐらいか...。
スマイレージ、なぜ改名&増員を決意した? 実験的グループの苦悩と功績
Berryz工房と℃-uteはどう切磋琢磨してきたか それぞれの方向性と魅力を分析
どちらもにわかな記者では火傷するデリケートな内容・・
ベリキューは冬将軍さんということにいくらか説得力の担保がある。
スマの件は、現在の名前を踏襲しないものを望むという部分に好感が持てた。
んでもね、S/mileageの“S”とか『ぁまのじゃく』の“ぁ”とかね...
どっかにそっと忍ばせたいような気持もあるよね(´Д` )
※そっとは無理か...。
あとそだ、愛ちゃんの鞘師のやつ・・
東スポかな?
高橋愛「プラチナ期」振り返り モー娘DNA語る
愛ちゃんはそんなややこしいことをは言わない。
けどね、それでもやっぱ・・
愛ちゃんが触れる鞘師な部分など、スキル的にレベルが高すぎて核心がどこなのかヲタになど分からんよね(´・ω・`;)
んなとこで精一杯(´・ω・`;)



中島目線外しは、やはり堅い(´-ω-`)
キャワいのぉ...。

こちらのやじも(*´艸`)

そしておまとめ系さんから拾った・・
本音DVD(BD)のジャケ写、これ本物かいなo( ̄Д ̄o)
萩ポールダンスで行くとわ!!
さささ、来週は一気にモーニング12期・スマ3期な展開ね。
楽しみです。
でわ~
2014年09月24日 14:40
昨日はあのあと早速リリウムさん鑑賞....
なんだかんだこんだけ期待しちゃってたんでね(´・ω・`;)
そのせいもあるか知れん(-д-。)
そんな感じ。
出だしちょっとだけキャプ。


もう眠気との闘いでした(´-ω-`)
℃-uteの映像作品でも同じように眠くてしょうがなくなるものがあった。
それらもみな私が期待して臨んだものばかりだったんだけど...。
とにかくこれは、音の具合がどうにもチグハグだ。
途中途中、もう「うるっさい!!」って感じる部分がある割に、全体的にノッペリ感がありまったく抑揚を感じられない、そんな音。
まあまたいつかの機会にでも試してみます。
自分の体調のせいもあるかしれないんで。
それと、今日はハロステで何やらスマが重大発表とか((((;゚Д゚)))
ナルチカとはいえ、ツアー期間中にあえてのハロステ発表...。
スマファン既存に向けたものならば普通はツアーで発表だ。
まま、通常のこのような事前に告知する気配だと、ちゃんとしっかりしたサプライズにであったためしがないんだけどねΣ(|||▽|||) 注目しときたい。
ナタリーさんまであえて食いついて頂いてるってことは・・
やや販促寄りだと心づもりしておこうか(*´艸`)
3期募集は本来ならまだ早いと思うけど..
(もっとちゃんと勢い付けたあとに、の意。)
モーニングオーデ後、って考えるとね、その辺絡みで人材ベースな動きという可能性は確かにある。
んでもって、モーニングの演歌・・
有志動画でめざましの模様、拝見。
私的にはサビラス部分・・
あまぎぃぃぃいい♪( ´θ`)ノ ごーおぉえ~ とかまさにきちゃいそうなメロディラインに感じたんだが・・
何か面白いかなぁ、これ。
ちょっと私にはツボが分からん(  ̄っ ̄)
ネタ気味ならもっとど演歌歌唱で振り切って欲しいし...。

とと、全部ちゃんと見てからだね。
んなとこ。


メンバーのお写真にちょっとだけ癒されて、仕舞です(´Д` )
でわ~
なんだかんだこんだけ期待しちゃってたんでね(´・ω・`;)
そのせいもあるか知れん(-д-。)
そんな感じ。
出だしちょっとだけキャプ。


もう眠気との闘いでした(´-ω-`)
℃-uteの映像作品でも同じように眠くてしょうがなくなるものがあった。
それらもみな私が期待して臨んだものばかりだったんだけど...。
とにかくこれは、音の具合がどうにもチグハグだ。
途中途中、もう「うるっさい!!」って感じる部分がある割に、全体的にノッペリ感がありまったく抑揚を感じられない、そんな音。
まあまたいつかの機会にでも試してみます。
自分の体調のせいもあるかしれないんで。
それと、今日はハロステで何やらスマが重大発表とか((((;゚Д゚)))
ナルチカとはいえ、ツアー期間中にあえてのハロステ発表...。
スマファン既存に向けたものならば普通はツアーで発表だ。
まま、通常のこのような事前に告知する気配だと、ちゃんとしっかりしたサプライズにであったためしがないんだけどねΣ(|||▽|||) 注目しときたい。
ナタリーさんまであえて食いついて頂いてるってことは・・
やや販促寄りだと心づもりしておこうか(*´艸`)
3期募集は本来ならまだ早いと思うけど..
(もっとちゃんと勢い付けたあとに、の意。)
モーニングオーデ後、って考えるとね、その辺絡みで人材ベースな動きという可能性は確かにある。
んでもって、モーニングの演歌・・
有志動画でめざましの模様、拝見。
私的にはサビラス部分・・
あまぎぃぃぃいい♪( ´θ`)ノ ごーおぉえ~ とかまさにきちゃいそうなメロディラインに感じたんだが・・
何か面白いかなぁ、これ。
ちょっと私にはツボが分からん(  ̄っ ̄)
ネタ気味ならもっとど演歌歌唱で振り切って欲しいし...。

とと、全部ちゃんと見てからだね。
んなとこ。


メンバーのお写真にちょっとだけ癒されて、仕舞です(´Д` )
でわ~
2014年09月12日 23:35
そおいえば昨日のベリ武道館で触れたいこと思い出した。
まず、研修生の曲。
9/11のほうね。
つんP的バラードとつんP的EDMがMixされたというか・・・
むしろこれが原型で、それをいろいろアレンジしてバリエーションしてくかのような、そんなまさにつんP的“原風景”な曲なのではないかo( ̄Д ̄o)って感じた。
それとね、りーたんの“4月”な件だけど・・
パイセン方々はいろいろ深読んで最後の日の話題が出てるが、ここではただ単に3/31なのでは?と解釈している。
だのでね、3/31を以て・・ の場合、ああやって「4月で・・・」というのはそんなおかしなことではないと思うのだけど...。

そして有志動画で見れたGirlsLive。

過去のヒット曲を云々・・
というものだけど、まま2本撮りでおださく連投でもいいのだが、これはね、真っ直ぐに・・
早急なおださく歌唱推しではないかと感じた。


それにびちゃんコーデだけども・・
ここでは随分と、びちゃんが衣装を作ったらいい!と言ってきている。
そしてUFは基本的に、未来を見据えた策ばかりを練っている。
意味が弱いか?
ヲタの発想は、基本的に着想が受け身というか受動的な発想が多い。
そして、今乗れてる陣営なんかだと、何かしら手ごたえがいいものを素直に採用したりする。
これもある意味、受け身の着想なんだけど、それはノれちゃってるところは別にそれで構わないわけだ。
“今”が膨らめばそれでいいので。
ところが、UFの場合基本的に将来のことばかり考えている。
常に、将来の足掛かり、将来の肥やし、将来の・・・ そんな感じ。
それはある意味主体的な着想というか、能動的な脳で発進されている動き。
だのでね、打ってくる手は常に将来の何かに繋がる事ばかりだ。
その辺がむしろ、「今を目イチで(。>0<。)b」って願うヲタ側とGAPを生む場面も少なくない。
そのように解釈しなおしてみると、このGirlsLiveはまさにそのまま。
さゆみん後のモーニング再構築に向けた動きと、ベリ無期限停止後の活躍の場に向けた動き。
いや、そんな限定的で捉えなくとも、歌を推したいメンのクローズアップ、ダンスを推したいメンのクローズアップという風に続けていく一環と捉えることも可能だけどね。
あとそだ、ヲ知り合い様に録っていただいた衛星方面のモロモロ、見てたんですが・・
テレ朝の、サマーステーション。

さあ、行くぞ!ってときに聞こえる大声援・・
「ぅおお!いい感じq(≧∇≦*)」ってゆう生な音で期待したんだが、入る(ステージに出る)ととたんに整えられた残念な音に切り替わってしまった(´Д` )
番組放送用なセッティングとでもいうのだろうか...。
そおゆうのって、何かしら理由があるからそうなるんだろうけど・・
そのせいで魅力を削いで行ってしまったら、残念な未来になっちゃうよね(´Д` )
失敗しない事は、そりゃあプロとして大事かしれんけど・・
失敗しない社会には恐らく素晴らしい未来は訪れない。
きっと窮屈で湿度が高く、ノッペリした未来になっちゃうよ。
まま、悲しみも増えるかもだけど・・
きっとその頃には悲しいとかあんま分からんくなってるんではないか..。
Voと演奏音と歓声適度に整えて・・
ってそれじゃあ、この時この場でやった意味はあまりないことになる。
思い出に残る事よりも、思い出のアルバムを作ることそれ自体に意味があるというのならそれでしょうがないのだけれど...。
そのような社会、ハンディーカム運動会と似たようなものを感じるな。
そんなとこかo( ̄Д ̄o)
あとは、画像類など頂いて・・・




こちらも記念に(*´艸`)

多少大きい画像がキャプかりーたんからアガって良かったΣ(|||▽|||)
でわ~
まず、研修生の曲。
9/11のほうね。
つんP的バラードとつんP的EDMがMixされたというか・・・
むしろこれが原型で、それをいろいろアレンジしてバリエーションしてくかのような、そんなまさにつんP的“原風景”な曲なのではないかo( ̄Д ̄o)って感じた。
それとね、りーたんの“4月”な件だけど・・
パイセン方々はいろいろ深読んで最後の日の話題が出てるが、ここではただ単に3/31なのでは?と解釈している。
だのでね、3/31を以て・・ の場合、ああやって「4月で・・・」というのはそんなおかしなことではないと思うのだけど...。

そして有志動画で見れたGirlsLive。

過去のヒット曲を云々・・
というものだけど、まま2本撮りでおださく連投でもいいのだが、これはね、真っ直ぐに・・
早急なおださく歌唱推しではないかと感じた。


それにびちゃんコーデだけども・・
ここでは随分と、びちゃんが衣装を作ったらいい!と言ってきている。
そしてUFは基本的に、未来を見据えた策ばかりを練っている。
意味が弱いか?
ヲタの発想は、基本的に着想が受け身というか受動的な発想が多い。
そして、今乗れてる陣営なんかだと、何かしら手ごたえがいいものを素直に採用したりする。
これもある意味、受け身の着想なんだけど、それはノれちゃってるところは別にそれで構わないわけだ。
“今”が膨らめばそれでいいので。
ところが、UFの場合基本的に将来のことばかり考えている。
常に、将来の足掛かり、将来の肥やし、将来の・・・ そんな感じ。
それはある意味主体的な着想というか、能動的な脳で発進されている動き。
だのでね、打ってくる手は常に将来の何かに繋がる事ばかりだ。
その辺がむしろ、「今を目イチで(。>0<。)b」って願うヲタ側とGAPを生む場面も少なくない。
そのように解釈しなおしてみると、このGirlsLiveはまさにそのまま。
さゆみん後のモーニング再構築に向けた動きと、ベリ無期限停止後の活躍の場に向けた動き。
いや、そんな限定的で捉えなくとも、歌を推したいメンのクローズアップ、ダンスを推したいメンのクローズアップという風に続けていく一環と捉えることも可能だけどね。
あとそだ、ヲ知り合い様に録っていただいた衛星方面のモロモロ、見てたんですが・・
テレ朝の、サマーステーション。

さあ、行くぞ!ってときに聞こえる大声援・・
「ぅおお!いい感じq(≧∇≦*)」ってゆう生な音で期待したんだが、入る(ステージに出る)ととたんに整えられた残念な音に切り替わってしまった(´Д` )
番組放送用なセッティングとでもいうのだろうか...。
そおゆうのって、何かしら理由があるからそうなるんだろうけど・・
そのせいで魅力を削いで行ってしまったら、残念な未来になっちゃうよね(´Д` )
失敗しない事は、そりゃあプロとして大事かしれんけど・・
失敗しない社会には恐らく素晴らしい未来は訪れない。
きっと窮屈で湿度が高く、ノッペリした未来になっちゃうよ。
まま、悲しみも増えるかもだけど・・
きっとその頃には悲しいとかあんま分からんくなってるんではないか..。
Voと演奏音と歓声適度に整えて・・
ってそれじゃあ、この時この場でやった意味はあまりないことになる。
思い出に残る事よりも、思い出のアルバムを作ることそれ自体に意味があるというのならそれでしょうがないのだけれど...。
そのような社会、ハンディーカム運動会と似たようなものを感じるな。
そんなとこかo( ̄Д ̄o)
あとは、画像類など頂いて・・・




こちらも記念に(*´艸`)

多少大きい画像がキャプかりーたんからアガって良かったΣ(|||▽|||)
でわ~
2014年09月07日 15:48
いやぁ・・・
何もないΣ(|||▽|||)
ってかね、このところTLもろくに見れてなくて...
超劇軽で御座います(*/ω\*)
まずは、2012年とか・・
随分古い画像をRTして下さってる方がいらっしゃってね、さゆれな追ってたからなのか、ツイピクな件なのかは分からんけども...
私ももうちょっと自分のアゲてきた画像類遡って見てた。
つってもね、ツイピクで上げてるような携帯からの写メは、私ゃそんなロクなのアゲてなくって..
それ以外のが「なつかしっ!q(≧∇≦*)」ってなって...

こんなんとか・・

こんなんとかね(*´艸`)


ピザーラは去年のニコ超。
ピザ買うと愛理んにお会計してもらえる権 の抽選ですな。
みんなわざと1万円札で払ったとか(*´艸`)
そしてプレイボタンこれは、新宿高島屋での展示の模様。

少年サンデーはこれは去年か?年数入ってないけど...。
ままま、キャワいなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 思ってね。
2012年に突入したとこで所用...
したっけ更新されちっててまた先頭に戻ってたんで諦めたΣ(|||▽|||)
ツイピクでログインすれば一気にみれるんやろかねo( ̄Д ̄o)
それもツイッターアカでは不可なのだろうか..
まま、まだ期間あるんでまたの機会に。
それと、TLにあった動画を見ようとしたら・・
ドラえもんの四次元ポケットのなんちゃらいうCMが入って来た。
いつもなら「早くせいよ(´-ω-`)」としか思わないこの動画の最初に入るCMなんだが..
とっても良かって(´Д` )

※
ちゃんと公式動画なんだけどリンクで。
これはどおやら、四次元ポケットプロジェクトいうて、多くの企業で協力してドラえもんの道具を本気で作ってみよう!ってゆうプロジェクトらしい。
今回は第二弾で『望遠メガホン』という。メガホンなんだけど狙った相手にだけ声が届くというもの。

ゼロックスが取り仕切ってやってるようだ。
科学や技術の進歩って、やっぱ夢が必要よね(´Д` )
そういえばもうここ何年も・・
工業製品とか特にね、こんな機能も・・ あんな機能も!こんなんも出来るぞー!言われてもさ、夢がなかった。
だのでね、そういう対象としてのハイテクって存在をすっかり忘れてる。
ゼネコンも何やら凄い海上都市みたいなCM未だにやってるけど・・
そういう夢見たいなの、やっぱ必要よね(´Д` )
ってかね、この映像は2分間。
このクオリティ自体にも感心。
一番最初にキャプった部分は、女の子ら3人が、下の校庭の駐輪場に見える男の子に向かって、望遠メガホンしてみてるとこ。
実際にどおやら届いちゃったみたいで、思わず隠れてるとこ。
あとは演奏発表会の我が子に客席からエールを送る親とかね。
結局凄くハイテクだとしてもさ、使い道なんてドラえもんと変わらない。
んでもね、すっごくいいんだ(´Д` )
ささ、結局・・
私ゃ何を見ようとしていたのか忘れてしまったが、流れ着いて目に留まったのはキューティーランド7の告知動画。


※
こちらも公式なんで埋めてもいいんだが、わっきゃない部分からのリンクです(*/ω\*)
出だしVがキャワいなんだが・・
このVo音源なんですよ。
まあ愛理んは素晴らしく見事なんだが...
会場音とも直音とも取れないような音源。
会場音自体は小さい。演奏音も。だのにVoだけ大きく、しかしだからと言ってミキサー直ではない。
どっちかってえとスピーカー後の音だ。
これベースにすればとてもナチュラルな仕上がりになると感じる。
これは果たしてフィルターとか編集だけでどうにかなる音なんだろうか....。
さゆハロコンファイナルも無事に終わったようで・・
何やらちょっとだけ話題に上がってた次期ハロー!のリーダー的な話しはどこにも出てこなかったようですな(*´艸`)


まぁは相変わらず近くにいるんスな(*´艸`)
さきちょへのオムレツ。
良かった(*´艸`)
でわ~
何もないΣ(|||▽|||)
ってかね、このところTLもろくに見れてなくて...
超劇軽で御座います(*/ω\*)
まずは、2012年とか・・
随分古い画像をRTして下さってる方がいらっしゃってね、さゆれな追ってたからなのか、ツイピクな件なのかは分からんけども...
私ももうちょっと自分のアゲてきた画像類遡って見てた。
つってもね、ツイピクで上げてるような携帯からの写メは、私ゃそんなロクなのアゲてなくって..
それ以外のが「なつかしっ!q(≧∇≦*)」ってなって...

こんなんとか・・

こんなんとかね(*´艸`)


ピザーラは去年のニコ超。
ピザ買うと愛理んにお会計してもらえる権 の抽選ですな。
みんなわざと1万円札で払ったとか(*´艸`)
そしてプレイボタンこれは、新宿高島屋での展示の模様。

少年サンデーはこれは去年か?年数入ってないけど...。
ままま、キャワいなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 思ってね。
2012年に突入したとこで所用...
したっけ更新されちっててまた先頭に戻ってたんで諦めたΣ(|||▽|||)
ツイピクでログインすれば一気にみれるんやろかねo( ̄Д ̄o)
それもツイッターアカでは不可なのだろうか..
まま、まだ期間あるんでまたの機会に。
それと、TLにあった動画を見ようとしたら・・
ドラえもんの四次元ポケットのなんちゃらいうCMが入って来た。
いつもなら「早くせいよ(´-ω-`)」としか思わないこの動画の最初に入るCMなんだが..
とっても良かって(´Д` )

※

これはどおやら、四次元ポケットプロジェクトいうて、多くの企業で協力してドラえもんの道具を本気で作ってみよう!ってゆうプロジェクトらしい。
今回は第二弾で『望遠メガホン』という。メガホンなんだけど狙った相手にだけ声が届くというもの。

ゼロックスが取り仕切ってやってるようだ。
科学や技術の進歩って、やっぱ夢が必要よね(´Д` )
そういえばもうここ何年も・・
工業製品とか特にね、こんな機能も・・ あんな機能も!こんなんも出来るぞー!言われてもさ、夢がなかった。
だのでね、そういう対象としてのハイテクって存在をすっかり忘れてる。
ゼネコンも何やら凄い海上都市みたいなCM未だにやってるけど・・
そういう夢見たいなの、やっぱ必要よね(´Д` )
ってかね、この映像は2分間。
このクオリティ自体にも感心。
一番最初にキャプった部分は、女の子ら3人が、下の校庭の駐輪場に見える男の子に向かって、望遠メガホンしてみてるとこ。
実際にどおやら届いちゃったみたいで、思わず隠れてるとこ。
あとは演奏発表会の我が子に客席からエールを送る親とかね。
結局凄くハイテクだとしてもさ、使い道なんてドラえもんと変わらない。
んでもね、すっごくいいんだ(´Д` )
ささ、結局・・
私ゃ何を見ようとしていたのか忘れてしまったが、流れ着いて目に留まったのはキューティーランド7の告知動画。


※

出だしVがキャワいなんだが・・
このVo音源なんですよ。
まあ愛理んは素晴らしく見事なんだが...
会場音とも直音とも取れないような音源。
会場音自体は小さい。演奏音も。だのにVoだけ大きく、しかしだからと言ってミキサー直ではない。
どっちかってえとスピーカー後の音だ。
これベースにすればとてもナチュラルな仕上がりになると感じる。
これは果たしてフィルターとか編集だけでどうにかなる音なんだろうか....。
さゆハロコンファイナルも無事に終わったようで・・
何やらちょっとだけ話題に上がってた次期ハロー!のリーダー的な話しはどこにも出てこなかったようですな(*´艸`)


まぁは相変わらず近くにいるんスな(*´艸`)
さきちょへのオムレツ。
良かった(*´艸`)
でわ~
2014年09月03日 23:08
あ、こまい話しですが・・
昨日はすーさん。タオル“第三弾”と触れましたが、フェイスタオルは抜きですんでね。
あれ入れたら四弾ですな。
さささ、軽くです(´・ω・`;)
ハロステ・・

MCは中島にタケ(*´艸`)
タケチオが高校野球埼玉大会を観に行った件で、中島・・
「え?現場に?」ってとこウケた(*´艸`)
そして鞘師とあゆみんのダンス講座な件も!
ひと通りやって、最後音楽に合わせて!ってとこで、誰がかけてるのやら・・
出だしで一瞬止まる。
そして仕切り直しでの「ミュージック すたぁと(  ̄っ ̄)」のおこ口調がキャワかった(*´艸`)

※
埋めればいいものを・・ その前の部分から再生リンク(*/ω\*)
ってか、後ろの鞘師もツボっぽいw
あとはJUNONさんの会いたいロンリーがありましたね..
ちょっと今日はボリューム低めで見てたせいか手厳しく感じたんだけど、今度ちゃんとしっかりヘッドフォンで聴きなおしてみる。
にしても、ハロステって・・
こんなにトーク多かったっけ?Σ(|||▽|||)
正直その辺飛ばしがちだったもので(*/ω\*)気付かなかっただけかも...。
さささ、その他軽く・・
まずはスマ武道館、CSのやつ、おまとめ系で画像だけ見た。

こおやってみるとやっぱ武道館って、デッカいね(´Д` )



美しい・・
彩ちょ(´Д` )
CSとDVDでは違うかもだけど、そっちを楽しみに(。>0<。)b
それと久々にGoogleトレンドさんなどやってた。

やったいうてもほんの軽く検索入れただけだけどね(´・ω・`;)
きっかけは・・
ここ数日のBuono!活動再開ツイートを眺めていて。
2009年前後がMAX地帯。
それ以降・・ 2011年中でも大波はあるが・・
これは2月8月2月8月で、つまりはツアーとドンピシャだ。
あの頃のツアー関連でこれだけ大波になってしまうということは・・
ひとえに既存内だけの話題なんだね(´Д` )
ここで散々言って、そして地下アイドルに絶大な影響を・・ と言っていたゆび祭りだけど、この数値ではそうでもないという(´-ω-`)
まま、んでもね・・
この1年もまったく活動してない割に非常に根強いので、是非どうか(。>0<。)b
ついでにその他も・・

何と久々な分驚いた。
MAX値が、2013/9になってるのね((((;゚Д゚)))
去年の℃-uteの日周辺ってことだ。
勝手に抱くイメージとしてはデビュー前後やレコ大新人賞の頃がまず大きいのかと思ってたら・・
最近がMAX近辺ということにはちょっと嬉しさあり(*´艸`)
そっから現在はややもがいてはいるが、それでもレコ大付近のレベルではあるわけだね。
そして最後・・

ベリは初めて入れてみた。
だもんで新鮮というか驚きというか・・
長年にわたる、なんと言う安定感(。>0<。)b
そしてこの無期限停止前の大波・・
2012年8月なんだけど、これ何だったでしょ((((;゚Д゚)))
検索までしてみたが分からず。
今週末はハロコンファイナルか。
でわ~
昨日はすーさん。タオル“第三弾”と触れましたが、フェイスタオルは抜きですんでね。
あれ入れたら四弾ですな。
さささ、軽くです(´・ω・`;)
ハロステ・・

MCは中島にタケ(*´艸`)
タケチオが高校野球埼玉大会を観に行った件で、中島・・
「え?現場に?」ってとこウケた(*´艸`)
そして鞘師とあゆみんのダンス講座な件も!
ひと通りやって、最後音楽に合わせて!ってとこで、誰がかけてるのやら・・
出だしで一瞬止まる。
そして仕切り直しでの「ミュージック すたぁと(  ̄っ ̄)」のおこ口調がキャワかった(*´艸`)

※

ってか、後ろの鞘師もツボっぽいw
あとはJUNONさんの会いたいロンリーがありましたね..
ちょっと今日はボリューム低めで見てたせいか手厳しく感じたんだけど、今度ちゃんとしっかりヘッドフォンで聴きなおしてみる。
にしても、ハロステって・・
こんなにトーク多かったっけ?Σ(|||▽|||)
正直その辺飛ばしがちだったもので(*/ω\*)気付かなかっただけかも...。
さささ、その他軽く・・
まずはスマ武道館、CSのやつ、おまとめ系で画像だけ見た。

こおやってみるとやっぱ武道館って、デッカいね(´Д` )



美しい・・
彩ちょ(´Д` )
CSとDVDでは違うかもだけど、そっちを楽しみに(。>0<。)b
それと久々にGoogleトレンドさんなどやってた。

やったいうてもほんの軽く検索入れただけだけどね(´・ω・`;)
きっかけは・・
ここ数日のBuono!活動再開ツイートを眺めていて。
2009年前後がMAX地帯。
それ以降・・ 2011年中でも大波はあるが・・
これは2月8月2月8月で、つまりはツアーとドンピシャだ。
あの頃のツアー関連でこれだけ大波になってしまうということは・・
ひとえに既存内だけの話題なんだね(´Д` )
ここで散々言って、そして地下アイドルに絶大な影響を・・ と言っていたゆび祭りだけど、この数値ではそうでもないという(´-ω-`)
まま、んでもね・・
この1年もまったく活動してない割に非常に根強いので、是非どうか(。>0<。)b
ついでにその他も・・

何と久々な分驚いた。
MAX値が、2013/9になってるのね((((;゚Д゚)))
去年の℃-uteの日周辺ってことだ。
勝手に抱くイメージとしてはデビュー前後やレコ大新人賞の頃がまず大きいのかと思ってたら・・
最近がMAX近辺ということにはちょっと嬉しさあり(*´艸`)
そっから現在はややもがいてはいるが、それでもレコ大付近のレベルではあるわけだね。
そして最後・・

ベリは初めて入れてみた。
だもんで新鮮というか驚きというか・・
長年にわたる、なんと言う安定感(。>0<。)b
そしてこの無期限停止前の大波・・
2012年8月なんだけど、これ何だったでしょ((((;゚Д゚)))
検索までしてみたが分からず。
今週末はハロコンファイナルか。
でわ~
2014年08月25日 23:19
ここ数日はめっきりTLの喧噪を離れ(´・ω・`;) 映像鑑賞が増えている。
何かね、音が欲しいんですよ。
通勤でもどおゆうわけか突然スマホ、全曲ランダムになってしまって、直し方が分かってないΣ(|||▽|||)んだが・・
これが今のところすごくいい感じ(*´艸`)
愛理んの『気持ちは伝わる』が来たと思ったら、Buono!『じゃなきゃもったいない』とかきたりしてね。
ままま・・
今日見てたのは、ハロコン2011冬歓迎新鮮まつりの『Aがな』と『Bっくり』。
あとは2012夏のWkwk/Ktkr、2011夏のWOWWOW/YEAHYEAHなんかも見てみたけど..
いちばんシビレてたのは『Bっくり』だった。
そしてね、こおやって見てるともはやこの頃は何があったのかとか、全然忘れちゃってる(*/ω\*)
ウィキペさんでおさらい。
2010年
(同、辻希美が再び出産のため芸能活動を休業)
(11月28日、ハロプロエッグの岡井明日菜・前田彩里・平野智美・木沢瑠那が離脱[要出典])
( 12月8日、紺野あさ美が芸能活動を終了)
12月15日、亀井絵里・ジュンジュン・リンリンが卒業
12月21日、仙石みなみが研修課程を修了
12月24日、吉川友が研修課程を修了
2011年
1月2日、譜久村聖・生田衣梨奈・鞘師里保・鈴木香音がモーニング娘。に加入
→Aがな/Bっくり
(1月7日、譜久村聖がハロプロエッグから昇格)
(1月17日、ハロプロエッグの森咲樹が研修課程を修了)
(1月31日、ハロプロエッグの古川小夏が研修課程を修了)
(3月8日、ハロプロエッグの田中杏里が離脱[要出典])
3月9日、北原沙弥香が研修課程を修了
(同、ハロプロエッグの関根梓・新井愛瞳・佐藤綾乃が研修課程を修了)
(3月31日、紺野あさ美がGatas Brilhantes H.P.を卒業、ムラタメグミが芸能活動を終了)
4月17日、SI☆NA解散のため須磨愛・岩嶋雅奈未・阿部麻美が脱退
4月18日、佐保明梨が研修課程を修了
(6月19日、ハロプロエッグに3人が加入)
(7月、ハロプロエッグに3人が加入[要出典])
8月14日、中西香菜・小数賀芙由香・竹内朱莉・勝田里奈・田村芽実がスマイレージのサブメンバーとして加入、竹内朱莉・勝田里奈がハロプロエッグから昇格
→WOWWOW/YEAHYEAH
8月27日、小川紗季が卒業
(9月9日、小数賀芙由香がスマイレージより離脱)[8]
(9月11日、ハロプロエッグの長澤和奏が離脱)
9月29日、飯窪春菜・石田亜佑美・佐藤優樹・工藤遥がモーニング娘。に加入、工藤遥がハロプロエッグから昇格
9月30日、高橋愛が卒業
(10月16日、小数賀を除くスマイレージサブメンバーが正式メンバーに昇格)
(10月31日、能登有紗が契約終了)
(11月12日、ハロプロエッグに2人が加入)
12月31日、前田憂佳が卒業
(年末、ハロプロエッグがハロプロ研修生へ改称)
2012年
→ロックちゃん/ファンキーちゃん
(3月、ハロプロ研修生に小数賀を含む4人が加入)
(3月31日、里田まいがGatas Brilhantes H.P.・音楽ガッタスを卒業)
5月18日、新垣里沙が卒業
(同、光井愛佳がモーニング娘。を卒業)
5月、大小姐が離脱
(6月17日、ハロプロ研修生に3人が加入)
(8月、ハロプロ研修生の山賀香菜恵が離脱)
→Ktkr/Wkwk
(6月30日、前田有紀が契約終了)
9月14日、小田さくらがハロプロ研修生からモーニング娘。に昇格
(11月、ハロプロ研修生に6人が加入)
AがなBっくりは・・
亀ジュンリン卒業後、9期加入の時だったんだ。
そんな2011年はスマは2期加入と初期2人の卒業、モーニングは10期も加入と愛ちゃんの卒業。
激動ですな(´Д` )
まだほんの3年半前。
自分はわずかな組織替えはあれど、今と何も変わっていない。


ライバル、りーたんスタート。

そして落ちサビは愛理ん・・
大サビが愛ちゃん。
カメ後の私に希望を抱かせるには十分な気配だった。

中島は美しい(/TДT)/
この時点ではまだ何の気配もない、スマ初期でショートカット。

真野ちゃん青春のセレナーデは、バックダンサーにみずぽん、ぷぅ、佳林ちゃんの姿も。

その頃お℃-uteは、Kissme・・ 本衣装です((((;゚Д゚)))
岡井さんのどアップが連発。
モーニングは、激レアな5人・・ ラキガです。
愛れな2TOPが後ろ、ガキはんがセンターというフォーメ!

9期・・ ひょろひょろやなぁ(*´艸`)

このプログラムは中盤でひたすらソロで回す。
推し様たち(*´艸`)

終盤は下から順に代表曲。どんどん合流していく。
これは℃-uteでJUMP、スマに真野ちゃんも。
当時は確か、このような世界が永遠に続くかのような安心感の中にいたのに・・
今となってみれば、本当に一瞬の最高の輝きのようで、もうホントに儚いものだ(-д-。)
どこにも安定などなく、常に変化し続けている。
Aがなは・・
各最新曲などはまったく同じで中盤はシャッフル。
プッチVとかあぁ。とかねo( ̄Д ̄o)
その中にはHigh-Kingがあった。

デスティニーからの・・

スクランブルはここにいたんだ(´Д` )
元気者、ライバル、そしてスクランブル。
最新曲にKissmeやショートカット。
※ちなみに元気者ははたけ作曲。
今散々文句言っててもこの形式はほぼ変わってない訳で・・
つまりはきっと、自分の大好きな曲があるかどうか..
その程度の違いなのか知れない。
ってかね、そここそがきっと重要なんだろうけど。
2012夏には・・
モーニングは既に1.2.3が始まり、ベリはChaCha、℃-uteは会い会いな。それに里山もやってた。
私的には一気にお先真っ暗時代(/ω\)


つん倶楽部、久々で面白かった。

真野ちゃんは決断の時。
上手かろうが下手かろうが目イチで歌うのが魅力のひとつであった真野ちゃんが、このツアーではktpkになっている。
これはさぞ悔しかったんではなかろうか...。
この秋から来年・・
さゆ卒、12期。そしてベリ無期停止。
現場ももちろん大事だけど・・
映像はずっと残るし、何度も見れる。
是非是非、ひとつひとつね・・
大事に、ハロー!愛のある方々に撮ってもらいたい。
でわ~
何かね、音が欲しいんですよ。
通勤でもどおゆうわけか突然スマホ、全曲ランダムになってしまって、直し方が分かってないΣ(|||▽|||)んだが・・
これが今のところすごくいい感じ(*´艸`)
愛理んの『気持ちは伝わる』が来たと思ったら、Buono!『じゃなきゃもったいない』とかきたりしてね。
ままま・・
今日見てたのは、ハロコン2011冬歓迎新鮮まつりの『Aがな』と『Bっくり』。
あとは2012夏のWkwk/Ktkr、2011夏のWOWWOW/YEAHYEAHなんかも見てみたけど..
いちばんシビレてたのは『Bっくり』だった。
そしてね、こおやって見てるともはやこの頃は何があったのかとか、全然忘れちゃってる(*/ω\*)
ウィキペさんでおさらい。
2010年
(同、辻希美が再び出産のため芸能活動を休業)
(11月28日、ハロプロエッグの岡井明日菜・前田彩里・平野智美・木沢瑠那が離脱[要出典])
( 12月8日、紺野あさ美が芸能活動を終了)
12月15日、亀井絵里・ジュンジュン・リンリンが卒業
12月21日、仙石みなみが研修課程を修了
12月24日、吉川友が研修課程を修了
2011年
1月2日、譜久村聖・生田衣梨奈・鞘師里保・鈴木香音がモーニング娘。に加入
→Aがな/Bっくり
(1月7日、譜久村聖がハロプロエッグから昇格)
(1月17日、ハロプロエッグの森咲樹が研修課程を修了)
(1月31日、ハロプロエッグの古川小夏が研修課程を修了)
(3月8日、ハロプロエッグの田中杏里が離脱[要出典])
3月9日、北原沙弥香が研修課程を修了
(同、ハロプロエッグの関根梓・新井愛瞳・佐藤綾乃が研修課程を修了)
(3月31日、紺野あさ美がGatas Brilhantes H.P.を卒業、ムラタメグミが芸能活動を終了)
4月17日、SI☆NA解散のため須磨愛・岩嶋雅奈未・阿部麻美が脱退
4月18日、佐保明梨が研修課程を修了
(6月19日、ハロプロエッグに3人が加入)
(7月、ハロプロエッグに3人が加入[要出典])
8月14日、中西香菜・小数賀芙由香・竹内朱莉・勝田里奈・田村芽実がスマイレージのサブメンバーとして加入、竹内朱莉・勝田里奈がハロプロエッグから昇格
→WOWWOW/YEAHYEAH
8月27日、小川紗季が卒業
(9月9日、小数賀芙由香がスマイレージより離脱)[8]
(9月11日、ハロプロエッグの長澤和奏が離脱)
9月29日、飯窪春菜・石田亜佑美・佐藤優樹・工藤遥がモーニング娘。に加入、工藤遥がハロプロエッグから昇格
9月30日、高橋愛が卒業
(10月16日、小数賀を除くスマイレージサブメンバーが正式メンバーに昇格)
(10月31日、能登有紗が契約終了)
(11月12日、ハロプロエッグに2人が加入)
12月31日、前田憂佳が卒業
(年末、ハロプロエッグがハロプロ研修生へ改称)
2012年
→ロックちゃん/ファンキーちゃん
(3月、ハロプロ研修生に小数賀を含む4人が加入)
(3月31日、里田まいがGatas Brilhantes H.P.・音楽ガッタスを卒業)
5月18日、新垣里沙が卒業
(同、光井愛佳がモーニング娘。を卒業)
5月、大小姐が離脱
(6月17日、ハロプロ研修生に3人が加入)
(8月、ハロプロ研修生の山賀香菜恵が離脱)
→Ktkr/Wkwk
(6月30日、前田有紀が契約終了)
9月14日、小田さくらがハロプロ研修生からモーニング娘。に昇格
(11月、ハロプロ研修生に6人が加入)
AがなBっくりは・・
亀ジュンリン卒業後、9期加入の時だったんだ。
そんな2011年はスマは2期加入と初期2人の卒業、モーニングは10期も加入と愛ちゃんの卒業。
激動ですな(´Д` )
まだほんの3年半前。
自分はわずかな組織替えはあれど、今と何も変わっていない。


ライバル、りーたんスタート。

そして落ちサビは愛理ん・・
大サビが愛ちゃん。
カメ後の私に希望を抱かせるには十分な気配だった。

中島は美しい(/TДT)/
この時点ではまだ何の気配もない、スマ初期でショートカット。

真野ちゃん青春のセレナーデは、バックダンサーにみずぽん、ぷぅ、佳林ちゃんの姿も。

その頃お℃-uteは、Kissme・・ 本衣装です((((;゚Д゚)))
岡井さんのどアップが連発。
モーニングは、激レアな5人・・ ラキガです。
愛れな2TOPが後ろ、ガキはんがセンターというフォーメ!

9期・・ ひょろひょろやなぁ(*´艸`)

このプログラムは中盤でひたすらソロで回す。
推し様たち(*´艸`)

終盤は下から順に代表曲。どんどん合流していく。
これは℃-uteでJUMP、スマに真野ちゃんも。
当時は確か、このような世界が永遠に続くかのような安心感の中にいたのに・・
今となってみれば、本当に一瞬の最高の輝きのようで、もうホントに儚いものだ(-д-。)
どこにも安定などなく、常に変化し続けている。
Aがなは・・
各最新曲などはまったく同じで中盤はシャッフル。
プッチVとかあぁ。とかねo( ̄Д ̄o)
その中にはHigh-Kingがあった。

デスティニーからの・・

スクランブルはここにいたんだ(´Д` )
元気者、ライバル、そしてスクランブル。
最新曲にKissmeやショートカット。
※ちなみに元気者ははたけ作曲。
今散々文句言っててもこの形式はほぼ変わってない訳で・・
つまりはきっと、自分の大好きな曲があるかどうか..
その程度の違いなのか知れない。
ってかね、そここそがきっと重要なんだろうけど。
2012夏には・・
モーニングは既に1.2.3が始まり、ベリはChaCha、℃-uteは会い会いな。それに里山もやってた。
私的には一気にお先真っ暗時代(/ω\)


つん倶楽部、久々で面白かった。

真野ちゃんは決断の時。
上手かろうが下手かろうが目イチで歌うのが魅力のひとつであった真野ちゃんが、このツアーではktpkになっている。
これはさぞ悔しかったんではなかろうか...。
この秋から来年・・
さゆ卒、12期。そしてベリ無期停止。
現場ももちろん大事だけど・・
映像はずっと残るし、何度も見れる。
是非是非、ひとつひとつね・・
大事に、ハロー!愛のある方々に撮ってもらいたい。
でわ~
最新コメント